ダイハツ ミゼット サイドブレーキキーシリンダー修理

寒い日が続きますね。
当方も県南地域にありますが、山から冷たい風が暴風のごとく
吹き落ちてくるのでストーブが欠かせませんが、灯油がドンドンと
なくなっていくのでセーブするのが大変です。
コタツもいいんですが、ウチのコタツはニトリ製なので電気を
馬鹿食いしますので極力使いたくないのが本音です。
(椅子も2個壊れ、テーブルも壊れて良い事なしなニトリ製です)
うう~さむいです。
で、最近カミさんが湯たんぽを作ってくれて抱いているからか
寒さはさほどないのですが部分的に暑かったり寒かったりで
調整が難しいです(爆)
追い討ちをかけるかのごとく、コロナの給湯器が壊れて数日
使えない状況でした。
今日メーカーの修理で一時的に使えるようになりましたが
シャワーOKで風呂NG。。。。寒いです。

さて仕事です。
先日ご依頼いただきました県外の方から追加依頼が来ました。
いつもご利用ありがとうございます
ダイハツ ミゼット サイドブレーキキーシリンダー修理です。
mize.jpg
昭和30年代は今と違ってそれほど治安も悪くなかったので

車の鍵というのはIGのみかドアが簡素な鍵というのが殆ど
だったのですが、数年後には乗り逃げの被害があったためか
サイドブレーキなどに鍵をつけてドアがロックできなくても
乗れないようにする改良がされていたようです。

今回預かったサイドブレーキキーシリンダーはサイドブレーキの
押しボタン部に埋め込まれているキーシリンダーが廻らないので
修理して欲しいとのご依頼です。
どうも強引に廻そうとしたのかハンマーでシリンダー表面を叩いて
しまったようでシリンダーが変形しておりました
CIMG4869.JPG
また外す際にパイプレンチをつかったのか、噛み跡までついていて
修理に難儀することとなりました
CIMG4870.JPG

構造は簡単だったのですが、変形によってシリンダーが抜けません。
しばらく格闘して少しずつドライバーで押し出して引き抜きました。
CIMG4873.JPG
鍵が半分しか入らなかったのも気になったので確認するとシリンダー内の
ディスクシリンダー(ピン)が駄目になっていました。
破壊してしまったようで完全に原型がないほど形が曲がっていてロックして
いる状況でした。
CIMG4875.JPG
困ったのはパーツがありません。作るにしてもかなり厄介です。
しかも以前シリンダーを直したようで、付け根が削られていました。
ロックピンの根元が折れてしまったようで溶接で付け直ししたようです
CIMG4876.JPG
綺麗に洗浄してブラスト処理しておきます
シリンダーは完全に廻らない&入らないので外筒・内筒ともに削って変形を
修正しました。削りすぎるとガタになるので慎重に削りました
何とかスムーズに廻るようになりシリンダーも組み付けできるようになりました
のでリチウムグリスで組み付けしました
CIMG4877.JPG
噛み跡などはダイヤモンドやすりで削って面を整え全体は磨いて処理しました
CIMG4878.JPG
鍵がスムーズに入って廻せるようになりました。
無事修理完了です。
ご返送して納品となりました。

たぶん他所の鍵屋ではやらない仕事なんだろうな~と思います

またこういう仕事をしていると、専用の磨きバフが欲しくなってきます。
テカテカにしたいんですが、価格に転嫁できないので購入に踏み切れていません。

鍵工房 ツールドコルス
0282-21-7018
URL:http://www.touredelock.com/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。